お知らせ・旬だより
News
2018.01.05
参加者感想文のご紹介⑱
新年明けましておめでとうございます。
今年も着々とハネムーンウオークの季節が近付いてきました。
この寒い時期に鋭気を養って、第22回大会もみなさんと一緒に素晴らしい大会にしていこうと思います!!
それでは今回も第21回龍馬ハネムーンウオークin霧島の参加者感想文をご紹介します。
【感想文ご紹介】
参加コース:霧島温泉、隼人・天降川コース
ペンネーム:山野 遊人様
コメント「友人と大隅一宮(鹿児島神宮)に参詣し、それを機に今日まで連続4回参加しました。宮内原用水路が浜の市の農家の人々を、帰りの松永用水路は国分の農家へ水を供給し、秋の実りを助けたと言います。その間誰と云うこともなく、ホタルが住み、明かりを灯し、また農閑期は日当山の温泉町で心身を癒し、明日への希望を繋げたお湯は鎌倉時代に遡り、その歴史の重さを感じながら歩く旅でした。また、みなさんの温かいおもてなしで完歩出来ました。ありがとう!」
普段あまり歩くことのない農道や脇道は、時代の変化を経てもなお私達に大切な何かを伝えてくれているのでしょうか。
このコメントから、様々な思いで完歩される方がいることを改めて考えることが出来ました。
次回の参加も心よりお待ちしております!